美容師と理容師の資格の違いとは

資格
髪の毛を切る場所、といえば理髪店や美容室があります。理髪店でヘアカットを行うのが理容師、美容室や美容院でヘアカットを行うのが美容師です。いずれも理容師資格、美容師資格に合格した資格取得者となりますが、それぞれの違いについて見てみましょう。



まず、理容師は「頭髪の刈込」や「ひげ剃り」が業務内容に含まれるため、カミソリの取り扱いが認められています。一方で美容師は、主に「容姿を整えること」が業務内容で、「結髪」や「化粧」も含まれているため、ヘアカットのほかにも、着付けやメイクも行っている特徴があります。

いずれも国家資格に合格して理容師資格、美容師資格を取得する必要がありますが、相模原市でサンルームを造った自分がどのような業務を行いたいか、どこで働きたいかによって取得する資格が異なるため、気をつけましょう。



さらに、理容師と美容師の資格両方を取得することも可能です。これは、理髪店でもカラーやパーマなどの美容院のような施術を求められる機会が増えたこと、美容室でも着付けと一緒に襟足を剃りたい、など刃物を扱う業務を求められることが増えたこと、と両方の業務を充足できるニーズが高まっていることから、両方の資格取得を目指す人も多くなりました。



今までは、理容師過程と美容師過程は独立した資格のため、両方の資格を取得するには別々の専門学校などに通う必要がありました。ところが、現在では両方の資格を取得できるように、理容師学校に美容師過程を併設する(または逆)学校も増えて、両方の資格取得もより目指しやすくなりました。